SSブログ

二の酉・・・金毘羅大鷲神社 [徒然]

昨日は二の酉。ヘルパーの仕事が休みだったので、準夜勤明けで帰宅した妻と一緒に、横浜は板東橋にある「金毘羅大鷲神社」に出かけました。
夕方から雨が降る[雨]と言う天気予報のため、11時頃家を出て3時頃には帰ると言う慌ただしいものでした。本来ならば露店や縁起物の熊手を売る店を、夜の明かりの中で撮りたかったのですが、雨に遭えば最悪になるので仕方なしに日中の参拝となりました。

横浜ではここ「金毘羅大鷲神社」が有名です。グループホームで生活している身体障害者のAさんが、昔まだ歩けていた時に毎年行ったと言い、賑やかだったな~と昔を懐かしむように話したのを聴いて、saraheは写真を撮って彼に見せようと思い、出かけたのです。[カメラ]

①金毘羅大鷲神社
昼だったこともあり、比較的空いていました。5列に並んで参拝をします。「十分ご縁がありますように」と15円を持ち、さい銭箱に投げ入れます。2礼2拍手1礼・・・さい銭箱の横に参拝の仕方が書かれています。願い事は・・・内緒[わーい(嬉しい顔)]
3366882

②縁起物の熊手を売る露店
金毘羅大鷲神社の側ではなく、歩行者天国になっていた道路にずらりと並ぶ露店。

3366901

③火入れと威勢のよい掛け声
熊手を買った人は、露店の人から火打ち石で火入れをされ、そして全員で掛け声をかけます。「ヨヨヨイ ヨヨヨイ
ヨヨヨイヨイ 商売繁盛 大繁盛」。周りにはそれを見ている人垣が・・・写真を撮る人、ビデオを撮る人。露店それぞれの法被を着ています。

3366905

3366912

④熊手の数々
大きなものは2m四方もあります。「売約済み」と書かれた黄色の張り紙が付いており、露店の天井に飾られています。幾らぐらいするのだろうか?ん十万?

3366864

3366910

小さなものでも可愛らしいものがありました。このぐらいなら買ってもいいかな~と・・・。

3366879

3366881

⑤縁起物の「達磨」を売る店もありました。
達磨と言えば上州高崎が有名ですが、このお店は「相州 平塚の達磨」だそうです。

3366856

⑥縁起物の飾りを作る職人さん。
この方が作っているのは、オーダーメイド(?)の飾りです。お客さんが選んだ小さな飾りを、ひとつひとつピンセットで摘まんで取り付けていきます。幾らぐらいかな~。職人さんは見た感じは「易者」みたいですが。

3366928


熊手やら焼きそばやらじゃがバターやら・・・露店は全部で300店近く出ていたそうです。昔は無かったものも・・・「スペアリブ」とか「漬物」とか「ポテトフライ」とか・・・トルコの有名な肉・・・何て言ったかな~ぺガブ?肉を削ぎ取っていくやつです。そんな店も数店ありました。

⑦横浜橋商店街
地下鉄板東橋駅近くには、今年80周年を迎える「横浜橋商店街」があります。酉の市に合わせて、セールをしていました。また、この近くには韓国料理店や韓国の食材を扱う店が多くあり、多くの人で賑わっていました。

3366929

3366931


3366930


来年はホームのAさんと一緒に出かけられればいいな~と思いながら、酉の市を後にしました。今日は15:30から21:30まで仕事があります。Aさんに写真を持っていこうと思っています。懐かしく思って見てくれるだろうか・・・。



nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 6

maki

昨日はお天気が良くなかったので二の酉はどうかと心配していたのですが、賑わっていますね^^
本当に熊手のお値段って見当がつきません^^;
見るからに高そうなので怖くて聞けません(笑)
Aさん、きっと写真喜んでくれますね☆
by maki (2009-11-25 16:19) 

sarahe

☆makiさん、仕事を終えて夜10時過ぎに帰って来ました。Aさんですが、入浴介助を終えた後、自室で写真を渡しました。もの凄く喜んでくれて、saraheの方も嬉しくなって、二人で盛り上がっていました。
「行きたい行きたい」と言うんです。何だかとても可哀そうでね、涙が出てきて辛かったです。
今では腕の力も握力も弱くなり、満足に車いすも押せないくらいなのです。

いつか一緒に行ければいいな~!
もう一度昔に戻って楽しいひと時を過ごしてくれれば・・・もう言うことないです^^
by sarahe (2009-11-25 23:24) 

collet

良かったですね~Aさんに喜んでいただけて!
それにしても、makiちゃんにしてもsaraheさんにしても、
熊手のお値段は本当にハッキリしませんね~
それって、聞きにくい雰囲気でもあるのですか?
1度聞いたら絶対に買わなきゃならない雰囲気とか?
ちなみに、わたしなら絶対に聞くと思うけど~~(~o~)
by collet (2009-11-27 16:43) 

sarahe

☆colletさん、何となく値段を聴くと先方は値引きするから買ってよ・・・ってな具合になりそうで聴きにくいのと、熊手の相場が全く持って分からないので、聴いてとんでもない値段を言われると何となくバツが悪いという関東人の特徴が災いしているのです。

周りで見ていたのですが、1万円出して買っていた人がいるのですが、前の人が買って出した1万円の熊手とは大きさも飾り付けの種類も違うのです。やはりお得意さん(?)とそうでない人との差ですかね?
こそこそと値段交渉しているし・・・言い値で買う人はいないと聞きますし、どれだけ値引きしてくれるのか分からないんですよね^^;

来年の酉の市にはcolletさんに関東まで遠征していただきまして、値段交渉の極意をとくと拝見させていただかねばと思っております。
by sarahe (2009-11-27 19:11) 

collet

いえいえ、とんでもない!
わたしは自慢じゃないけど値段交渉なんてしたことがないんです。
日本に限らず、海外でも値引きできそうな物は欲しくないし~(~o~)
で、、、この熊手さんの場合は好奇心から値段が知りたくて!
ですから、お訊ねするんです。
「おじさん、この熊手って~いったいどれ位しますのん?」って・・・
あっ、コレってやはり関西人だから言えるのかしら?
by collet (2009-11-28 16:27) 

sarahe

☆colletさん、おはようございます。
値段交渉したことありませんか?意外や意外・・・お店に仕入れる商品もそうですか?これは交渉事ですものね。
商売以外で値段交渉はしたくないと、以前書かれていたことを思い出しました。

>日本に限らず、海外でも値引きできそうな物は欲しくないし~(~o~)
確かにそうですね。値引きできそうなものは、もともと値引きシロが設定されていることが多く、その分値段が高くなっているのが相場ですものね。

来年の酉の市では、是非値段を聞いてみます。
我々が手が届きそうな小ぶりの熊手ですが。

関東人って、少し構えるところがあるのです。格好つけると言うか・・・。
これは自分自身にも言えることです。
その点、関西人はス~ッと入っていける気軽さを見に付けているようです。(saraheの個人的な見解です^^;)
by sarahe (2009-11-29 08:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。