SSブログ

資格取得は難しい [ヘルパー2級]

昨年末に電機メーカーを早期退職し、次の人生、介護・福祉の世界で頑張ってみようとTRYしています。
1/19からヘルパー2級の資格取得研修に臨んでいます。
短期集中コースなので通学で17日間、その他に身体介護実習が2日間、ホームヘルパー同行訪問が1日、デイサービス実習が1日、トータルで21日間びっちり予定が入っています。
資格取得日は2/24日となります。

先週1週間は分からないことだらけ。
介護の「か」の字も知らないsaraheでしたから、本当にどうなるか心配でした。
でも、初日のオリエンテーションで60人近い受講者がいることを知り、それも最高齢は75歳の方であり、saraheも頑張らないといけないし必ず出来るはずと気持ちを引き締めました。

介護の基本的なスタンスを最初に学びました。
利用者とのこころの取り方、接し方が如何に大切かを知りました。
学生時代心理学で勉強した「心理療法」のなかで、歴史的な流れにあったフロイト、ユング、アドラー、そしてロジャース
・・・そのなかで「ロジャース」のカウンセリングに通じるところが大きかった。
ロジャースの理論では、「共感的理解」「受容」などが基本的な心理療法の考え方となりますが、現在のヘルパーの取りうべき基本的な考え方とは、このロジャースの「共感的理解」「受容」なのです。

そして「基本介護技術」として、①食事の介護・口腔ケア②緊急時対応③身体介護・清潔・洗髪④排泄・尿失禁の介護を学びましたが、これがなかなか難しいのです。先生がお手本を見せてくれるのですが、グループで実習をしますともう忘れているのです。自分の頭の中で手順を思い出してやるのですが、どうにも要領が悪くてなかなか上手くいきません。気配りをしながらやりますが、先生から「手順が違います」とか「それではお年寄りが風邪ひいてしまうよ!」とか指摘を受けるのです。
こん状態でヘルパーとして仕事ができるのか、本当に不安になります。

相変わらず求人は多く、日曜日には5枚~6枚の求人広告が入っていますが、ヘルパーの仕事は10社ほどあります。
今週数社に対して、履歴書を郵送します。皆ヘルパー2級を最低限の要件としていますが、やはり経験者優遇とのこと。それはそうですよね~賃金は少ないです。
夜勤が月5回ぐらいあっても、20万前後にしかなりません。
社会保険・税金等を控除されると、10数万しか手元に残らないようです。
でも、給与の多さはもう関係なくなりました。
如何に自分の自己実現に繋げられるか、それが一番大切だと思います。

今週は4日間、基本介護技術として「入浴の介護」「肢体不自由者・視覚障害者の歩行の介護」がありますし、理論説明もいくつもあります。

28日は休みなので、デイサービス施設に見学に行きます。そして施設責任者の方と面談があります。
自宅から比較的近いので、勤務するにはいいかな~と思っています。が、・・・応募者が多いので、saraheが採用されるかは分かりません。確率はかなり低いと思います。

いずれにしても、頑張るしかないよね!
頑張ろう!!!!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。