SSブログ

遅まきながらコヒプリ [留学]


最近Twitterを始めたのですが、そうしたら韓国ドラマ「コーヒープリンス1号店」の方からフォローしているとの連絡があり、そんなこんなで一度は行けねばとなって、本日遅まきながら行って来ました。

今日は韓国で最後の美容室。パーマ+カットをしてもらいました。場所はカンナム。下宿からはちょっと遠いのですが、アジュンマの娘さんがここでネイルアートの先生をしているので、その関係で行くことになったのです。昨年6月に韓国に留学し、ほぼ1ヶ月毎にここの美容室に来ています。

今でこそ会話は問題なく行えるようになりましたが、最初は聞き取ることも難しくて、電子辞書を片手に大変でした^^;

コンデイックあたりですとパーマ+カットで20,000ウォン程度(約1,600円)からありますが、カンナムという土地柄か夜の商売の女性達が多く来られるのとセレブが住む地区なので、値段はコンデ周辺の倍くらいします。

夜のお嬢様方は簡単にセットだけ済ませるのですが、これが毎日だということで、これはこれで大変なんだな~と思いました。
私は数少ない男性の客なので、若ければちやほやされるのでしょうが、アジョシではね~[もうやだ~(悲しい顔)]

さて、カンナムからバスと地下鉄を乗り継いで、ホンイク大学のある2号線ホンデイックまで行きます。
ここから歩いて10数分のはずだったのですが、路に迷ってしまい・・・30分近くウロウロしてました。
やっと探し出して・・・[わーい(嬉しい顔)]


これが外観です。

3.jpg

Twitterで「ソルラル明けの日曜日は混んでいるでしょう?月曜日はどうですか?」と聞いたところ、「月曜日は大丈夫です」とのフォローがあり、今日の訪問と相成りました。

店内には韓国人女子大生3人組だけ。
しか~~し、何やらカウンターの近くでゴソゴソと動いている人を発見。
女性です。そしてこの方は日本人。。。
ドラマ撮影時の写真が飾ってあるのですが、それをデジカメで撮っていたのです^^;

そして次から次へと訪れる日本人。その全てが女性です。それも皆さん若い[ぴかぴか(新しい)]

そんななかでsaraheは、少し浮いた存在でしたね・・・たぶん。

店内にはドラマに出演した俳優さん達のサインが、写真とともに飾られています。その数・・・20枚ほど?
これが店内の写真です。日本人が来る前に撮ったもの^^

2.jpg

壁には夥しい数の落書きが・・・

ですから韓国語で「낙서 하지마세요(落書きしないで)」と書いてある紙が張ってありました。

私が頼んだのは「カフェラテ」。最近はどこでもこればかり。
でも・・・高い[がく~(落胆した顔)]ラテが7,000ウォンだった。。。
場所代とか有名なドラマの撮影場所だとか、そういったものが加味されるのは分かるけれど、それにしても「高い!!!」

貧乏な留学生は、どうしてもこの金額で食べられる食事を考えてしまいます。
スンデクッパッは5,000ウォンだし・・・
学食の定食は2,500ウォンだし・・・
クリスピークリームドーナツのオリジナルは1個1,000ウォンだし・・・

まあ、仕方ないか。カフェラテはこんな感じで出されます。可愛いですね。

1.jpg

店内には日本人観光客やsarahe同様留学生が多く、それも皆女性ですからね、居心地が悪くてね~~
お尻がモゾモゾしてくるようで、15分くらいで引き上げました。
やはりオジサンの来るところではなかったです、ハイ。




nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

설날 (旧正月)の朝・・・떡만두국(アジュンマ特製)を食べる [留学]

韓国の旧正月설날(ソルラル)の連休が、昨日から始まった。今年は2月5日・6日が土日に当たるため、2月2日から5連休とするところが多いようだ。

下宿生は私を除いて皆実家に帰省しており、下宿にはアジュンマのお孫さん達が来て賑やかだ。
そしてアジュンマが「saraheさん、私の特製の떡만두국(韓国風お雑煮)を食べなさい」と、今日の朝食時に出してくれた。
떡とあるからお餅が入っており、そして만두が。これは大きなもので、自家製だ。

作り方はこうだ。

①最初に만두を大きな鍋に入れて煮る。만두の中には刻んだキムチ、ニンニク、その他名前が分からないのもがたくさん入っている。日本の餃子の3倍くらいの大きさだ。

②떡を斜めに薄く切り、만두が入っている鍋に入れて煮る。

③ネギと海苔を刻んだもの、ゴマを入れる。

④順序が逆になったが、スープは牛の足の部分をじっくり煮込んだ白濁のスープだった。これはソルロンタンとかと同じだろうか?これにカンジャン(自家製の醤油・独特の味で日本ではお目にかかれない)を入れる。何しろ最高に美味い。

これが出された「떡만두」だ。

2011.2.3 002.JPG

そしてセンソンクイ。焼き魚。アジュンマにこの魚の名前は?と聞くと、発音からは「コッタリ」と聞こえました。「コッ」は人間の「鼻」を指さしていました。でも辞書で調べると載っていません。
味は「アマダイ」のようでした。これがまたウマイ!!!!!
焼く時に表面に薬味のようなものを付けたり乗せたりしていました。

これです。

2011.2.3 003.JPG

そしてアジュンマが出してくれたのが「シッケ」。お米で作った飲み物だ。冷たくて甘くてウマイ。少し辛いマンドゥによく合う。

テーブルに並んだsarahe用に出してくれたもの。

2011.2.3 004.JPG

ハラボジとアジュンマの息子達は、先祖のお墓に墓参りに行ったとのこと。ソウルからは少し遠いと言っていたが、早朝に出て帰って来たのが3時過ぎた頃だった。

韓国を離れる日まであと8日。最後にソルラルを迎え、アジュンマ手作りの韓国風お雑煮を食べることが出来、本当に幸せだ。

韓国で食べた味、特にスープ類の作り方を聞いたのだが、如何せん味付けに必要なカンジャン(醤油)とテンジャン(味噌)は自家製なので、味の再現はちょっと難しいかな~

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハンガンも凍結する寒さが少し緩む [留学]

ソウルの今年の冬の寒さは、半端ではない。韓国人も驚くほどの寒さだ。
ソウルを南と北に分けるハンガン(漢江)は、約30年ぶりといわれる全面凍結したままだ。最低気温が-18℃~-20℃と一番厳しかった先月中旬以降、ハンガンは全面凍結したままだ。

それがソルラル(旧正月)を迎える連休前から、急に寒さが緩んできた。
昨日も今日も、最低気温が-6℃~8℃と10℃程度も暖かい。日中はマイナスではなく、プラス2℃とか3℃になった。

そんな1日、散歩がてらハンガンまでデジカメを下げて行ってきた。

下宿があるのがカンジン区ファヤン洞、地下鉄7号線のオリニテゴウォン(子供大公園)から歩いて10分のところだ。
そこからクイ洞サゴリを通ってトンソウルバスターミナルの東を歩くと、オリンピック大橋に至る。

今日からソルラルの5連休が始まったので、市内の道路は空いている。
ラジオを聞きながら歩いたが、高速道路情報では渋滞が酷いことになっていた。
ソウルからプサンまで通常であれば4時間半だが、今日は8時間~9時間ほど掛かっていた。
普段の倍掛かっている勘定だ。そして「簡易トイレ」のCMが流れていた^^;

さて、この写真はオリンピック大橋から眺めた全面凍結したハンガンだ。東側、九里市方面を向いて撮ったもの。

2.jpg

これは高速道路。金浦空港方面だが、市内はどこもこんなに空いている。普段は渋滞しているのに・・・

3.jpg

カンナム(江南)にあったもの凄く大きな病院。ハサン 病院(하산 병원)と書いてあった。

4.jpg

今度は川下、西側を撮ったもの。面白いものがあった。凍結した川に書いてあった落書き「사랑해요(愛してます)」見えますか?

5.jpg

写真の右側がトンソウルバスターミナルだ。鉄橋を走る地下鉄2号線。

6.jpg

下宿近くにあるオリニテゴウォン(子供大公園)。
アシカ???  天然の氷が浮かんでいる。

7.jpg

こちらはシロクマ^^

8.jpg

公園入り口で売られていた綿菓子。こんな容器に入ってた。正月バージョン。

1.jpg

明日はソルラル当日だ。下宿にいるのは私一人だけ。他の下宿生は、皆故郷に帰っている。
アジュンマがこの下宿名物の「설날 떡국(正月用雑煮)」を作って食べさせてくれるとのこと。
楽しみだ^^



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昨日の出来事 [留学]

昨晩は他のブログで知り合ったソウル在住の韓国人男性と、私が留学している大学近くの店で、カムジャタンを食べながらマッコリを呑んで楽しい時間を過ごしました。

彼とは私が留学する前からブログではコメントを交わす仲でした。留学したら必ず会おうと言っていたのですが、数回約束をするもいずれも直前に風邪をひいたり都合が悪くなったりで、今回日本に帰る前でしたが漸く会えることが出来ました。

携帯電話のムンチャでしか連絡を交わしたことがないなかで、待ち合わせの場所でちゃんと会えるか心配でした。
どこどこでどんなものを持って待っているとか・・・
でも、お互いすぐに分かりました。これって直感???

昨日は金曜日。花金であるので、待ち合わせした地下鉄2号線コンデイック駅周辺は、もの凄い人の数。
学生&OLが圧倒的に多かったような気がしました。

事前にカムジャタンが食べたいとリクエストしたので、少し歩きましたが美味しいと言われるお店へGO!!!
さすがは人気店、広い店内は僅かに空席があるだけ。幸いにもそこへ座ることが出来ました。
早速カムジャタンの「中」とマッコリを注文。

彼といろいろ話しをしました。私の拙い韓国語をよく聞いてくれ、何とか理解しようと一生懸命だった彼。
彼も会社で日本語を勉強したとのことでしたが、昨日は1コト~2コトのみ日本語で話したきりで、あとはずっと韓国語で通しました。私の勉強も兼ねての配慮だと思います^^;

彼と私は共通の趣味を持っています。それはデジカメ^^
彼は私が持っているものより高価なCANON 5Dを持っていたのですが、旅行や出張時に持って歩くには重すぎるということで、新しいものに変えたとのことでした。それはカメラ&ビデオの機能を持つ物でした・・・羨ましい。

先週、北海道に遊びに行ってきたとのことで、その時の写真を見せてくれました。
函館・小樽・札幌・旭川・登別・・・
いずれも私も行ったことがあるところだったので、話しが弾んで・・・^^

彼の撮った写真を見ながら「この傍に〇〇があったでしょう?」とか「そこの店で〇〇食べた?」とか・・・


彼は日本が好きなようで、過去にも大阪・京都・神戸・東京・田沢湖に行ったことがあるとのこと。
仕事柄海外への出張も多いようでしたが、中国や香港・シンガポールなどが多くて、日本への出張はないんですよ~と悲しそうな顔^^;

私が日本に帰った後、日本に遊びに来る時は必ず連絡をすること、私が横浜の街を案内するからとの約束をしました。
そしてe-mail アドレスを交換して。
最後はカフェでコーヒーを飲んでまた話しをして・・・
2時間半なんてあっという間に過ぎてしまいました。
話したいことを何とか理解してもらおうと、一生懸命になっている自分を時々感じました。
普段の授業では見せることのない姿だったかも・・・

外は強烈な寒さで手袋をしているのに手がかじかむくらい。でも、下宿に帰って来ていろいろと思いだしていると、こころが和んでくるのが分かりました。

また日本あるいは韓国で会いましょうね^^

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

チェジュドの美味しい料理 [留学]


今回はチェジュドで食べた美味しい料理を紹介します。

①アワビ料理

やはりチェジュドに来たら、これを食べないと・・・
寒いなか市外バスターミナルへ出て、そこからタクシーでお店へ行きました。
タクシーの運転手はてっきり知っているものと思っていましたが、知らない様子で店の電話番号をナビに入力してました。

お店の名前は「유빈(ユビン)」と言います。
旧チェジュの港の方にあるので、バスターミナルからだとかなりの距離です。
市内バスは200番が、店から300mくらいの所に停まります。

店構えはこのようになっています。

5.jpg

夕食時間にはまだ少し早い4時半頃に入りましたので、お客さんは1組だけ。韓国人のファミリーでした。

メニューを見てオーダーしたのは、①アワビ石焼き飯と②アワビ水刺身です。
一番食べたかったアワビクイ(アワビ焼き)は、高くて手が出ませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

天然物と養殖物では、相当の値段の差がありました。2倍以上ですね。。。
天然物は15万ウォン(1万1千円)もします。さぞかし大きなアワビなのでしょうね~

15分くらいしたところで、まずはアワビの水刺身が出て来ました。

2.jpg

水刺身なるものを初めて食べましたが、氷が入っていてキュウリやタマネギ、ワカメ、ネギと一緒に、アワビが短冊形に切られて入っています。スープは例のごとくコチュジャンベースですが、さほど辛くなかったです。コリコリとした食感がタマリマセン。アワビの両端はボリュームがあって、とても美味しかったです。これが15,000ウォン(1,100円)でした。

続いてアワビの石焼き飯の登場です。

3.jpg

これが激ウマ[わーい(嬉しい顔)]
別に用意してくれたお椀に、石焼き飯を入れます。その中にプルコギのようなものを入れ、そしてカンジャンを入れて良く混ぜて食べます。アツアツで食べる蒸された状態のアワビは、コリコリではなくフニャフニャした感じ。でもカンジャンとの相性が良く、これまた美味しかった。
これも15,000ウォンでした。

パンチャンを入れて1枚[カメラ]
ワカメとウニのスープもあり、カクティギもキムチも美味しい。。。。

4.jpg


유빈 064-753-5218 am8:00~pm9:00


②고기국수(肉入りソバ)

続いてはこちらのお店。私は知らなかったのですが、イースター航空の機内誌を読んでいたら、たまたまこのお店の紹介記事があり、それで訪れた次第です。

お店はチェジュ民族自然史博物館の向かいにあります。近くには三姓穴と呼ばれる、チェジュ島にあったタムナという国の建国神話の聖地がありました。

お店の名前は「삼대 국수회관(三代 ククス会館)」です。
名前の通り3代続いてククスの店を営んでいます。

36.jpg

丁度昼時だったものですから、お店はお客さんで一杯。でも回転は速い方なので、あまり待たずに席に着けました。

頼んだ料理は勿論、고기국수です。
大概のお客さんがこの고기국수を食べていました。
混んでいるのにも拘らず、とても丁寧な接客態度です。こういうのを見ると、料理も期待できるというもの。

10分ほどで運ばれて来ました。

34.jpg

麺の上にチェジュド名物の黒豚の肉とテンジャンが乗っています。
まずはスープを一口。あっさりとした感じ。ちょっと薄めかな~
そしてテンジャンを溶いて麺と絡ませ、たくさんの海苔を入れて食べます。

35.jpg

う~ん・・・美味い[わーい(嬉しい顔)]これで5,000ウォンです。嬉しくなりますね。

パンチャンのキムチも美味しくて、お代わりしたほどです。
日本のラーメンに似た感じもしましたが、スープが違いましたね。これでお腹一杯です。
自販機のコーヒーですが、無料で飲めました^^


삼대 국수회관 064-759-6644 HP:www.samdaenoodle.net


近くにあった三姓穴。その前にチェジュドの代名詞と言えるほど有名な「トルハンバン(石のおじいさん)」がありました。これは本物。。。いつ頃のものかな~

37.jpg


③アワビ粥

これも人気の料理です。ソウルのミョンドンに有名なお店がありますよね。「味加本」だったかな?いつも日本人観光客が行列を作っている、お粥専門店です。でもね、チェジュドで食べたら、ソウルでは食べられなくなりますよ。同じ値段で全く違うお粥になるのですから。
第一は入っているアワビの量が違う。こちらは圧倒される量です。肉厚のアワビがスライスされて入っています。そして味付けが最高。余計なものは入れていないと言っておられましたが、あの참기름(ごま油)の味がしません。それでいてアワビから出る旨みが粥全体に広がり、これは他では食べられないな~と思いました。


お店の名前は「삼보식당(サンポシクタン 新チェジュ店)」

40.jpg

じっくり煮込んだアワビが見えますか?大きいんです[わーい(嬉しい顔)]

41.jpg

実はこのアワビ粥が出てくるまで、約15分くらい掛かったように記憶しています。
アワビを切ったり、じっくり煮たりしているのが見えました。作り置きで暖めてすぐに出てくるどこかの店とは違います。これで12,000ウォンでした。これは安いと思います。


삼보식당 신제주점 064-749-3620



今回はここまでです。次回は市場の紹介です。




nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

済州島(チェジュド)へ逃避した [留学]

ソウルが連日酷寒の寒さが続き、風邪から気管支炎に罹って、先日南の島チェジュドへ逃避してきました。
しかし・・・普段の行いが悪いのか連日の降雪に見舞われ、散々な逃避行に相成りました[もうやだ~(悲しい顔)]

今回は大学構内にある旅行社で、格安チケットを購入しました。
イースター航空という会社で、韓国ではチェジュ航空と合わせて格安で運航しています。海外へも運航しており、日本・中国などへ飛んでいるとのこと。

平日は更に安くなります。
私が買ったのは、往復133,000ウォン。約1万円です。ソウルから400km程離れた所までの往復が、1万円程度なんて・・・本当に安いです[わーい(嬉しい顔)]

1.jpg

飛行時間は正味40分ほどなので、サービスはジュース類だけ。テイクオフしたと思ったら、もうランディングのサインが^^;

降雪と寒さで外出は3個所だけにしました。
最初は韓国ドラマ「大王四神記」の素晴らしいオープンロケセットがあるところへ行きました。
ホテルから市内バスに乗って、チェジュ市外バスターミナルまで行きます。そこから東周りに島を半周するバスに乗り換え、約50分ほどでキムニョン(김녕)という有名な海水浴場に着きます。ここからタクシーに乗り「THE PARK SOUTHERN LAND」まで。ここに素晴らしいオープンロケセットがあります。
入場料は8,000ウォン。。。
降雪のせいか、見学している人は数人のみ。

ゲートをくぐるとまずこれが目に飛び込んできました。う~ん・・・「雪にもめげずしっかりと見るぞ」・・・この決意はすぐに萎えることに^^;

6.jpg

ここはチュムチがホゲの投げた刀が胸に刺さった後、彼が四つの神物の一つの主であることが分かったところ。
雪が少し強くなり始めました。

7.jpg

ここは「ユン・ガリョ邸」。ホゲの父親で実力者でもあったヨンガリョ。実在の人物ということでした。
コグリョ時代の人なのでしょうか???

8.jpg

9.jpg

そうそう、チャングムテーマパークでは建物や瓦などが発泡スチロールで出来ていたりして、ちょっと拍子抜けした感じがありました。まあ、色の具合で年月が経過した状態を上手に再現したいてのには驚きましたが。
でも、ここのセットは驚いたことに、実際の大理石や石、木材、瓦など使った本物だったのです。
セットのスケールも壮大でしたので、どれくらいの費用が掛かったのか・・・

10.jpg

これが素晴らしかった「大殿(テジョン)」。もの凄く大きくて・・・広角のレンズでギリギリでした。雪に煙る大殿[雪]

11.jpg

15.jpg

ここは国内城の内部で、部族長や高句麗の実力者達が会議を開いていた場所です。
一番奥の少し高い所に、王が座る椅子がありました。これまた彫刻が素晴らしかった。
このセットで思い出されたのが、スジニ(イ・ジア)とタムドク(ぺ・ヨンジュン)が徳利に入っている酒を呑み交わすシーンでした。このあたりかな?とか思いながら・・・[ハートたち(複数ハート)]

12.jpg

このセットも思い出すシーンが幾つかありました。あ~ぁ、帰国したらもう一度見ようっと[TV]

13.jpg

ここはコムルチョンという村のセット。実に良く出来ていました。
雪の降り方が半端でない位に激しくなり・・・

14.jpg

ここは庶民の町の路地裏。
何となく寂しい感じがします。それにしても寒い[雪]

16.jpg

これは野外市場のセットです。
雪が激しくなる前とその後の対比をどうぞ^^

(前)
18.jpg

(後)
20.jpg

市場通りから内城門方面を写したもの。

(前)
17.jpg

(後)
19.jpg

雪が降り積もって来て歩くのにも苦労するようになり、もうこれ以上は無理だなと判断して帰ることにしました。
最後に外城門に登り、そこから内城門と大殿の方を眺めました。

(前)
21.jpg

(後)
22.jpg

あ~ぁ・・・こんなに積もってしまいました。

23.jpg

こんなところにスジニ[揺れるハート]
24.jpg

凍えるような一日でした。。。

今回はこのオープンロケ地のみの紹介です。
次回は美味しかった食事シリーズです。

HP:www.Parksoutherland.co.kr
HP:www.Parksoutherland.com
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

昨日までの先週1週間 [留学]


12月20日~25日までの1週間の生活をご紹介します。

毎日9時から午後1時まで4時間の授業があります。4時間で1つの課を勉強するのですが、最初に読解の練習があります。1ページにわたって書かれている文章について、CDを聴きながら韓国語で何と言っているのか、文意と単語を自分で考えます。これを2回行ない、3回目には本を見ながら確認します。


1日に勉強する文法は5つほど。先生から簡単に文法を使用する場面の説明を受け、時制の説明を受け、最後に先生から各自に質問がなされます。それを受けて今勉強した文法を使いながら、自分で答えて行きます。臨機応変に答えて行かねばならず、頭の回転が求められます。saraheには最も厳しい時間です。
この時間が各文法毎に20分ほどあります。

そしてテキストにある練習問題を隣の人と会話形式で解いていきます。

今日学んだ単語の説明があって、最後にCDを聞いて聞き取りの練習をします。
テキストに質問が書かれています。その内容に関する文章やら会話やらが、CDから流れて来ます。それを聞き取り、テキストの設問に答えて行き、答え合わせをして終了です。

水曜日の22日には主題発表として「私の尊敬する人」と題して、発表がありました。クラスは現在12名ほど。それを3班に分けて1回4人が発表します。saraheは第1回目でした。
A41枚に作文をして先生の添削を受け、それを覚えて発表と言う順序です。
加齢とともにこの「暗記」が本当に苦手になりました。
1500字程度なのですが、覚えるのにもの凄く時間が掛かります。
2日かけて漸く90%ちかく覚えましたが・・・

saraheは「돌아가신 아버지(亡くなった父)」として、発表しました。1回だけペーパーを見ました^^;

ある中国人留学生が選んだ尊敬する人は、「毛沢東」だったのです。
彼の幼いころの写真や勉強している写真、抗日戦争をしている時の写真・・・いろいろとPCに取り込んで、ディスプレーに映していました。
彼の説明が終わった後、先生が何か質問はないかと問うたのです。
クラスには日本人が2人、ベトナム人1人という構成ですから、中国人からは質問は出て来ません。
saraheは咄嗟に「先生、質問があります」と言ってしまいました^^;
「毛沢東が指導した文化大革命がありますが、あなたはこれについてどう考えますか?」と質問したのです。

saraheの質問の意図は、「中国と言う国がマイノリティーの意見を黙殺したり、操作したりする国であること。それはこのような尊敬する人の功績を、どのように評価しているのかと大いに関係があること。人の功績には良い面・悪い面を併せ持つのであって、良い面だけを強調するかそれしかないという主張は(国家がそのように指示あるいは指導する)、現代の民主主義国家では考えられない」と言うことでした。

他の中国人はこの質問を聞いて、「う~ん」とか「えっ・・・」とかいう声を上げていました^^

先生はsaraheの意図はとうにお見通しで、ニヤニヤしながら見ていました。
この後20分間と言うもの、侃侃諤諤の議論で・・・実に面白かったです。
「毛沢東だけが文革を指導したのではない。他のメンバーにも非はあった」とか「確かにそうだけれど、現代の民主主義国家では考えられないことというように言われると、何となく強く反発したくなる」とか・・・。
最後はsaraheなどそっちのけで、中国人同士で議論していました。先生が止めに入るまでは・・・^^;

さてさて、水曜日は下宿生のうち就職が決まって下宿を引き払う2人と夕食を共にしました。
私がネパール旅行中に下宿全体でお祝いの会が開かれたのですが、参加できなかったために私が彼らに話しをしたのです。
1人はサムソンに決まり、1人はポスコという韓国第一の製鉄・建設・貿易などを主業にする大企業に決まっています。二人はともに非常に仲が良く、ポスコに決まっている子が年上なので、「ヒョン!!!」といつも呼んでいます^^

食べに行ったのはコングクテハッキョから5分ほどのところにある、「순대국(スンデクッ)」というスンデと豚肉のいろいろな部位を入れて煮込んだものの美味しいお店でした。
会社帰りやコンデの学生などで、狭い店内は満員で席がありません。10分ほど近くを歩いて時間つぶし。
ようやく席に着くことが出来ました。

これが「순대국(スンデクッ)」です。アミの塩辛やゴマをすりつぶしたものなどを、お好みで入れて食べます。

1.jpg

一緒に食べた学生2人^^
ダウンを着ているのが、ポスコに就職が決まっている「주 홍수」씨、そしてネービーのコートを着ているのがサムスンに決まっている「 이 준인 」 씨 です。
홍수 씨は月曜日から今月末の金曜日まで、ポスコで入社前の研修があるそうです。そして来年3日の日に、寮へ引っ越しをするとのこと。
준인  씨は明日から友人と2人で2週間のヨーロッパ3カ国旅行に出かけます。ドイツ・ハンガリー・オーストリアだそうです。羨ましい^^

2.jpg

3.jpg

そして昨日のクリスマス、韓国語の先生の家にお邪魔して来ました。スウォンまで行って来ました。カンナムからバスで1時間ほどでしたが、帰りはもの凄い渋滞にはまり・・・2時間^^;
スウォンもソウルと同じく強烈な寒さでした。気温は-14℃でしたが、風が強くて体感温度は更に低かったです。
先生の家にお邪魔する前に、スウォンファソン(世界文化遺産)に寄ってきました。ファソン前の教会とクリスマスツリー。

4.jpg

ファソンの一部とsaraheが買って行ったケーキ。

5.jpg


先生の家で楽しいひと時を過ごし、ほろ酔い加減で再びバスでカンナムへ。
下宿近くのケーキショップで再びケーキを購入。下宿生やアジュンマへのお土産でした。

下宿3階の食堂で・・・

6.jpg

7.jpg

8.jpg

一番お茶目なのはモッポ出身のトゥントゥンハン ハクセン!!!(太っている学生)
彼は来年の5月か6月に、2年間の兵役に就く予定だとか。兵役に就けば、今の肥満状態も解消されるでしょう。アジュンマが「saraheさんも軍隊に行ったら?」と冗談とも本気ともとれる発言をし、皆は大笑いでした。

アイスケーキと普通のチョコレートケーキを平らげ、トゥントゥンハンハクセンの「ノレバンへ カジャ(カラオケへ行こう!)」という一言で、-14℃を下回るソウルの午後9時の町へ繰り出しました。

お陰でsaraheは風邪を引きました^^;
私は何を歌ったか・・・

①長淵 剛 「とんぼ」
②テヨン(少女時代のリーダー) 「만약에(もしも・・・)」
③KARA  「정핑(Jumping)」

正解は・・・3曲ともに歌いました^^
KARAの「정핑(Jumping)」は、今日本でも人気だとか。振付も一部やりながら歌ったので、みな大笑いでした

テヨンの 「만약에(もしも・・・)」は、韓国ドラマのOSTだったとか。とても綺麗な曲でしたが、キーが高くて裏声を使わないとダメで、いいおっさんが・・・恥ずかしかったです。②と③を歌いながら・・・俺には28歳と24歳の息子達がいるのにな~と


今からまた寝ます。明日はテストがあります。作文の試験です。この級は毎週1回テストがあります。嫌になります。



nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今週のソウルと学校での授業 [留学]

今週のソウルは、とても寒い日が続きました。
月・火・水が特に寒く、月曜日の最低気温が-10℃、火曜日-9℃、水曜日-7℃・・・
風も強く吹いて、体感温度は更に低かったと思います。

月曜日に学校の構内にある池を写した写真です。全面が氷結していました。。。

2010.12 003.JPG

これは水曜日に学食で食べた、中国式ポックンパッ(焼き飯)です。
キムチポックンパッの上に、ジャジャミョンに掛けられている味噌が載っています。
これで2,500ウォン(200円)。でもね、下宿に帰ってからお腹の調子が悪くなり、食欲もなくなって夕飯はテンジャンのみにしてもらいました。
アジュンマ曰く「中国式ポックンパッは食べたらダメ!」・・・早く言ってよ^^;

2010.12 001.JPG

現在勉強している教室です。私のクラスは15名。12名が中国人、2名が日本人、1名がベトナム人という構成です。写っている彼女は、中国・新疆からやって来たそうです。聞いたら直行便がなく、北京・上海などで乗り継ぎするのだそうです。不便で仕方ないと話していました。

2010.12 004.JPG

毎週1回。復習の授業時間中に、TOPIK(韓国語能力試験)の過去問を解きます。これは第20回のTOPIK 語彙の過去問です。一応、勉強しているところを強調しておかないと・・・^^;

2010.12 005.JPG

これは주제발표(主題発表)の発表文の下書きです。先生に提出すと、文法的な誤りや文法的にはOKだけれど、韓国語としては少しおかしいなどの指摘を受けます。それを書き直して再度提出し、発表となります。
今回の発表の主題は、「私が尊敬する人」です。来週の水曜日に発表します。全部暗記して行かねばならず、saraheには少し負担を感じる課題です。

2010.12 009.JPG

そして今朝起きたら、下宿のアジュンマが「saraheさん、雪がたくさん降っているから、はやく行きなさい」と急かすのです。自転車では滑って危ないので歩いて行かねばならず、時間が掛かるとの理由からでした。
今年何回目の雪だろうか。私が知っているだけでも、2回目???

2010.12 006.JPG

手前側が池、池越しに見えるのが国際館という「寄宿舎」です。
海外からの留学生専用の建物です。でも、寄宿費用が高くてね、私は入れませんでした。

2010.12 007.JPG

そして最後、今日の昼食です。田舎料理だそうです。これも2,500ウォンでした。

2010.12 008.JPG

今晩は友人とジャズコンサートを聴きに、シチョン(市庁)まで出かけます。

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

소녀시대(少女時代)コンサートに行く [留学]

昨晩、下宿近くのオリニ大公園で、소녀시대たちが出演するコンサートがありました。11月18日に行なわれた韓国版センター試験(수능)を受験した受験生とその親たちを慰労する目的で開かれました。ソウル市の企画だそうです。なかなかやりますね~ソウル市^^

しかも先着順に無料入場とのこと。野外コンサート場なので、周りでも音楽を聞くことはできます。
午後6時から開演と言うことでしたが、saraheがウォーキングがてら会場の下見をした午前11時頃には、既に50人以上の人達が並んでいました。最前列を確保しようと言う目論見でしょう。

この野外コンサート場は1,000人位が入ることのできるもの。

saraheは下宿の夕食も摂らずに、午後5時過ぎに出かけました。アジュンマやアガシにひやかされて[ふらふら]

5分とかからないオリニ大公園。
開始1時間前だと言うのに、既に半分くらいは埋まっていました。私はTVクルーの隣の席を確保。デジカメのセッティング準備に余念がありません。夜間なのでISO1600にセット。300mmの望遠レンズと3脚を持ってきたので、それにボディーをセットしてスタンバイOK[わーい(嬉しい顔)]

廻りを見ると女子高生や中学生が多く、その親たちもたくさんいました。皆さん光る長いペンを持ち、あるいはグループの名前や個人名を書いたボードを持っています。
日本語もチラホラ聞こえましたので、留学生が何人か来ていたのでしょうね。

さて、開演するともう大変な騒ぎ[どんっ(衝撃)]
「キャー・キャー」という絶叫に近い叫び声にコンサート会場は包まれます。
グループ名は知りませんが、聞き覚えのあるメロディー[るんるん]

2010.11.20 001.JPG

このグループは?????
でも、曲は聞いたことがあります。

16.jpg

今韓国で主流なのはダンス系音楽あるいはヒップホップORラップ系音楽です。
そして個人よりもグループが多いですね。

このグループは2人ですが・・・

17.jpg

こちらは4人?5人?

18.jpg

このグループは素晴らしかった。もの凄い早口でのラップが巧い。何が何だか分かりません。
会場もため息

19.jpg

このグループの曲も知っていました。

20.jpg

このグループは女性達に大人気。もの凄い声援です^^;

21.jpg


そして・・・・・いよいよ소녀시대の登場[ハートたち(複数ハート)]
凄い・・・凄い[目]

今街中で流れているヒット曲「훗…Hoot」です。
ネットで見ていたら、ティファニーが怪我で2週間ほど休養するとかで、8人による活動だそうです。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

軽快なメロディーとダンスが印象的です。
みな細い身体と細い脚。
顔も小さい。

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg


12.jpg

13.jpg



曲が終わる寸前にパッと花火が上がったのですが、メンバーの数人が驚いて・・・苦笑していました^^;

11.jpg


最後にインタービューを受けていました。日本での活動にも触れていて、アルバムチャートで1位になったと報告するテヨン。

15.jpg

半端でない寒さの中、2時間半待ってやっと登場の소녀시대でしたが、1曲だけの数分で終わり[もうやだ~(悲しい顔)]

皆さん「え~1曲だけ~つまらない」とブーイングの嵐でした。
そうだそうだ、アンコールだ!!!
そう思っていましたが、スタッフが舞台を片付けだしたので、あ~終わりかと[バッド(下向き矢印)]

さすがに소녀시대です。歌も上手だったしダンスも上手い。
人気が出るのは頷けます。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

김장② これが見たかったキムチ漬け [留学]

前回김장(キムチ漬け)の第一段階をご紹介しましたが、今日はキムチ漬けで一番の見せ場であるコチュとヤンニョムで真っ赤になったものを、ぺチュに塗り込んでいく作業をご紹介します。

私が住んでいる下宿の前に、大きな下宿があります。今回はこの下宿で食べられるキムチを漬けこむ作業です。

①まず最初にぺチュに塗り込むヤンニョムを作ります。材料は大根・玉ねぎ・ニラ・ネギ・ニンニク・コチュの粉などです。これを大きなプラ製のタライに入れて、アジュシが丁寧に混ぜ合わせます。次第に粘り気が出てきて、いい匂いがしてきます。時々味見をしながらの作業です。これは腰が痛くなるな~

2.jpg

1.jpg

②出来あがったヤンニョムです。

3.jpg

③今回はぺチュ(白菜)200個を漬けこみます。この山になったぺチュ。2日前に塩を振ってしんなりさせたぺチュです。食べましたが、白菜の浅漬けと言う感じです。このままでも十分美味しい[わーい(嬉しい顔)]

4.jpg

13.jpg

④ヤンニョム塗り込み

これがsaraheが見たかった光景です。韓国に住んでいるからには、これを見なくてどうする・・
この作業は女性のもの。大きなビニ-ルシートが敷かれた端に、各自腰かけを用意して座って、真中にドサッと置かれたぺチュを取ります。そしてアジュシが投げ入れるヤンニョムを取り、次々にぺチュの葉と葉の間に塗り込みます。さすが・・・素早い手さばき[目]

皆さん車座になって、大きな声でお喋りしながら漬けこみます。saraheが写真を撮ると、大きな声で「化粧していないから、撮らないでおくれよ!!!」と。それを聞いた他のアジュンマ達が「あんたは化粧してもしなくても同じだから、いいんだよ」と混ぜ返す。大笑いのアジュンマ達。
あるアジュンマは「モデル料を貰わないといけないね」と・・・
こんな質問も出て来ます。
(ア)「日本でもキムチは売っているだろう?」(sa)「はい、売っています」(ア)「キムジャンは見たことないのかい?」(sa)「はい。日本ではキムチはお店で買うのみで、自宅では作りません。いや、作り方を知らないだけかもしれませんが・・・」(ア)「ちょっと食べてみな」(sa)「いいんですか? いただきます。う~ん、美味しいです」(ア)「そうだろう。キムチの本場、出来たての味だよ」

皆さん、実に賑やかにお喋りしたり、甘~~いコーヒーを飲んだりしながら、漬けこんでいきます。

14.jpg

9.jpg

23.jpg

21.jpg

アジュンマ達の熟練の手さばきをご覧ください

6.jpg

7.jpg

8.jpg

10.jpg

11.jpg

20.jpg


⑤キムチ専用冷蔵庫の中に入るキムチトン(キムチ入れ容器)

5.jpg

この下宿には160Lのキムチ専用冷蔵庫が、全部で6台あるそうです。私が住んでいる下宿と同じです。凄いですね~6台・・・これでもギリギリだそうです。

⑥ヤンニョムを塗り終えたぺチュをキムチトンに入れる

12.jpg

⑦蓋をする前にコチュの粉と塩で揉んだぺチュの葉を作る

15.jpg

16.jpg

⑧これを出来たぺチュの上に載せ、そして蓋をする
これにどのような意味があるのか聞いてみたところ、・・・・理解できませんでした。ここがsaraheの限界でしょうね・・・単語が分からないのです。文法ではなく語彙力の無さ、これが致命的です。

17.jpg

18.jpg


⑨キムチトンに入れられたキムチ

22.jpg

24.jpg


今回はasraheの出番はありませんでした。写真を撮っているだけでした。
それでも韓国の食文化の原点である「キムチ」。その漬けこみ作業「김장」を、2回にわたって見ることが出来たことはとても有意義なことで、皆さんのご厚意に感謝しなければと思っています。

韓国での語学留学も、残すところあと3カ月ちょっととなりました。
来年3月にはビザが切れ、日本に帰国します。


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。